top of page

​神葬祭について

神葬祭(しんそうさい・神道の作法で行うお葬式)についてのご説明です。

お申込み方法

  1. お電話(06-6792-6425)にてお申込みください。

  2. 下記リンクより「故人のご経歴」記入用紙をダウンロードいただき、ご記入・ご返送ください。

    「故人のご経歴」(PDF)
     

  3. ​霊璽(れいじ・仏式の位牌に相当)を神社までご持参ください。

  4. 以上でお申込み完了です。​

玉串料(費用)

​通夜祭・葬場祭・帰家祭までを含みます。

  • 150,000円(一人奉仕)

  • ​250,000円(二人奉仕)

​今後の祭儀について

仏式では仏壇の中に位牌を納めて、ご先祖様をお祀りいたします。神式では祖霊舎(それいしゃ)と霊璽がこれに相当します。

葬儀ののちは、故人様の御霊(みたま)をお遷しした霊璽を自宅でお祀りいただきまして、日々手を合わせていただくとともに、節目の時期には霊祭をとり行います。

霊祭の時期(目安)

  • 十日祭​(二十日・三十日・四十日同様)

  • 五十日祭

  • 百日祭

  • 一年祭

  • 三年祭

  • 五年祭

  • 十年祭

  • ​五十年祭

霊前のしつらえ

亡くなった方の御霊をお祀りする場所を霊前と言います。霊前には白木でできた祖霊舎(南向きか東向き)を据え、中にご先祖様の霊璽を納めます。

祖霊舎の前には榊や灯明を飾り、米・塩・水などをお供えします。

新たに亡くなられた方の霊璽は別の場所に安置し、五十日または一年を目処に祖霊舎の中に納めます。

設置場所の事情により祖霊舎を用意することができない場合は、霊璽を直接お祀りしても構いません。

​ ご参拝・ご祈祷トップ

bottom of page